掃除検定で学び頑固ヨゴレの仕組みを理解すれば掃除が楽に?

掃除検定
あなたは自分の掃除方法に自信がありますか?
掃除の正しい仕方を学ぶ機会というのはなかなかないものです。各家庭、各職場で自己流に掃除を行っていることがほとんどではないでしょうか。
実は掃除の仕方には一定のコツや理論があります。そしてこれらを知ることで、掃除をより効率的に効果的に行うことができるようになります。
掃除の正しい仕方を学ぶことができる魅力的な試験、それが「掃除検定」です。

掃除検定とは

掃除検定とは、「日本掃除能力検定協会」が実施している検定試験で、正式名称を「日本掃除能力検定」といいます。
1〜5級までの5段階に分かれており、2級から5級までは学科試験、1級では実技試験が課されます。4級以上の級に関しては、飲食店での衛生管理や、ハウスクリーニング業など仕事で清掃を行う人を対象にしています。家事の範囲で掃除を勉強したいという人は5級を受験しましょう。
5級の受験資格は特に設定されていませんので、誰でも受験することができます(※4級以上は下位級の合格者のみが受験でき、飛び級受験はできない仕組みになっています)。

掃除検定の難易度は

掃除検定
掃除検定の学科試験時間は40分で、試験問題は全部で50問出題されます。
問題数が多いように感じるかもしれませんが、学科試験では複数の選択肢から正解を選ぶ方式で答えていきますので、そこまで難しさを感じることはないでしょう。
とくに5級試験では日常的な掃除に使う洗剤や道具について問われますので、イメージもしやすいのではないでしょうか。
勉強の仕方としては掃除検定の公式テキストを購入しての対策が効果的です。テキストの内容に沿って勉強していくことで、試験対策とともに掃除の基礎知識を身に付けていけるはずです。

どんな問題が出るの?

掃除検定5級では
・汚れの種類
・対象素材の種類や特徴
・洗剤の種類や特徴
・浴室やキッチン、トイレなど各場所の掃除方法
(参考元:http://www.soujikentei.or.jp/doc/jukenannai2020.pdf
など、掃除の初歩的な知識を問う問題が出題されます。
5級では住宅やマンションといった通常の生活空間への清掃を基準にしているため、問題を解きながら家庭の掃除に明日から役立つ知識が身に付きます。
トイレの頑固汚れを何とかしたい、など特定の場所への掃除に苦手意識を持っている人にも興味深い内容になっています。

知識を生かして時短家事を実現

掃除検定
では掃除検定が具体的にどのように役立つかを見てみましょう。例えば掃除検定では洗剤の種類について出題されます。
同じように見える洗剤でも実は洗剤の性質によって効果が異なります。ほこりを落とすのに効果的な洗剤と水あかを落とすのに向いている洗剤とはちがうのです。
掃除検定を通して洗剤と汚れの相性を知ることで、汚れ落としの手間がぐっと省け、掃除を手早く終わらせることができるでしょう。
また洗剤の性質によっては素材を変質・染色させてしまうものもありますので、洗剤をどの汚れに使うかだけでなくどの場所に使うべきかという知識も検定を通して身に付けることができます。

節約につながる掃除の知識

掃除検定
さらに、掃除検定の知識を使えば洗剤の使用量を減らすことが可能です。
家の中に洗剤のボトルが沢山たまっているという人はいませんか? それは洗剤の効果的な使い方を知らないからかもしれません。また「こんなに洗剤を使っているのに汚れが落ちない」という悩みも、洗剤と汚れの相性が悪かったり、掃除の仕方が間違っていたりすることが原因である可能性があります。
掃除検定で身に着けた知識を使えば、このような無駄が省け、家計の節約にもつながります。
また掃除道具の消費効率を上げることは、洗剤やワックスの使用量を減らし、結果的に地球の環境を守ることになります。国連が決めた持続可能な開発目標「SDGs」の理念に表れている「地球環境保全」実践の機会にもなるでしょう。

セミナーやSNSにも注目

日本掃除能力検定協会では掃除検定以外の取り組みも行っています。
プロが掃除の仕方を教えてくれる「楽々お掃除セミナー」もそのひとつです。掃除が苦手という人、洗剤の使い方が分からないという人にとって掃除を楽しくする絶好の機会です。
開催は不定期なので、公式ホームページをチェックしてみましょう。また、日本掃除能力検定協会の公式Twitterでは検定試験の概要以外にも掃除の豆知識を配信しています。

掃除検定の勉強をすれば理論的・化学的な掃除の仕方が身につくでしょう。我流の掃除方法に限界を感じている人は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

おすすめコンテンツ

風邪の初期症状? それとも花粉症? そのくしゃみ、鼻水は

1

風邪の初期症状? それとも花粉症? その...

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意外なにおい対処法

2

あなたは開ける派? 閉める派? 浴室の意...

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通法を知っていますか?

3

自転車、子どもはどこに乗せる? 道路交通...

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在がちでも飼育しやすい癒しペット紹介

4

一人暮らしのおすすめペット5選! 不在が...

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜センチュリー21「第2回東日本女子会」取材 〜

5

不動産業界に女性活躍の時代がくる! 〜セ...

キーワード一覧